日程   2005.4.13〜22 9泊10日
        (8泊9日は可能と思います)                      TopPageへ戻る   

日 程 札所 走行距離
km
出発時刻        メ   モ
1日目 家〜1 141 6:00 名神尼崎-阪神高速-明石大橋-淡路島-鳴戸大橋
1〜12 79 8:30 1〜10は距離も短くスムーズです
2日目 13〜22 142 6:40 11→12はカーナビが細い山道を指示し1時間10分もかかりました。お陰で山桜を満喫できました。
3日目 23〜31 207 6:30 豪快な太平洋を見ながらのロングドライブです
4日目 32〜38 285 6:40 高知市内は距離が短いです。但し、ナビの地図が古く道が変わっていてちょっと迷いました。足摺までは長距離で速度違反?でした。
5日目 39〜45 225 6:30 45の山道歩きはちょっと大変。
面河渓(15時着)で一休み
6日目 46〜59 165 6:00 松山市内は距離が短いけれど、ちょっと渋滞。
7日目 60〜66 185 7:00 60,65,66と山の中でした
8日目 67〜72 70 13:00 親戚の家でのんびり、雨(この日の午前中)
9日目 73〜87 150 6:40 観音寺市、善通寺し、丸亀市、坂出市、高松市と市街地の渋滞と住宅地の狭い道を縫っておまいり。
10日目 88〜1 56 7:55 88番近くで、377号線通行禁止、迂回30km
1〜家 150 12:30 鳴戸大橋-淡路島-明石大橋-阪神高速-名神尼崎
1,906.7 距離の合計が合いません


宿泊
  前日の夕方に時間を計算し予約しました
  桜の終わり頃で、ゴールデンウィークの前だったので空いていました
  金曜と土曜は、込んでいて予約困難でした
  車だったら、国民宿舎がお勧め。景勝の地にあるし、安い
  厚生年金のウェル・・・・もお勧め

日 程 札 所 宿泊 料金
2食付
       メ   モ
1日目 1〜12 徳島
神山町
12番
焼山寺
宿坊
6,000 宿坊には泊ってみたかった。8畳間に布団は自分で敷いて、食事は部屋に運んでくれた。6時の朝食はありがたい。両隣はフスマだけで仕切られているので音がうるさい。
2日目 13〜22 徳島
日和佐
国民宿舎
うみがめ荘
6,720 23番まで、クルマで5分と便利。
景色抜群。
3日目 23〜31 高知市 ウェル
サンピア

厚生年金
7,390 厚生年金の受給者は\2000の割引。
夕食は「お遍路ご膳」
4日目 32〜38 高知
宿毛市
秋沢
ホテル
6,500 市内のホテル
5日目 39〜45 愛媛 国民宿舎
面河
6,800 120人の収容なのに、宿泊者は私1人。日曜日だった。目の前が絶景。朝早いと言ったら、なんと弁当を作ってくれた。
6日目 46〜59 愛媛
今治市
湯ノ浦ハイツ
勤労福祉事業団
9,970 温泉。瀬戸内海が一望。
夕食張りこんで\3470、豪華だった。
7日目 60〜66 愛媛
土居
親戚 -
8日目 67〜72 香川
善通寺
73番
出釈迦寺前
民宿坂口屋
6,500 お寺の前の遍路宿。歩いて30秒に73番があり便利。朝食は6:30。
9日目 73〜87 香川
さぬき市
国民宿舎
クワパーク
津田
7,660 景勝地。
10日目 88 帰宅 -
合計 57,540



私は、このサイトを参考に計画しました。
http://www.geocities.jp/mycar_henro/essey/plan.html

(1) 1日の走行距離は

いままで遍路に出て,一番気になったのが「1日にどれくらい札所を廻れるのか」ということでした。これによって,休暇や予算,宿泊所の予約,荷物などが変わってくるからです。

普通のツーリングでは,1時間に約30km,1日に8時間走るとして240kmというプランが立てられます。しかし,遍路の場合,駐車場を探す時間,境内までの時間,境内での時間(納経も含めて)等,いろいろな条件で走行距離が変わってきます。

(2) 出発時間との関係は

《注意》納経時間は朝7時から夕方5時までです。
    sada註:夕方6時は誤りです。5時になったら閉まります。
          朝は、6時半くらいから開いていました。6時半に着いてお参りをし、
          納経所へ、7時には次の札所へ出発も出来ました。

○宿泊所からの出発
  遍路宿(含む民宿)での朝食は,朝5時過ぎから用意してくれます。ここでも,最初にまわ  る札所に朝7時過ぎに着くように出発すればいいわけです。(旅館,ホテルでの朝食は,   朝7時くらいが普通です。)

(3) いろいろな所用時間







 



    重要→【例外】

○運転中の走行距離
  1時間25km(地図で探しながら行くのであまり距離が延びません。山道では10〜15kmで  計画しておく方が無難です。絶対に無理は禁物です。私たちも平坦部と山道を同じ走行  距離で計算したため大幅な計画変更を余儀なくされたこともたびたびありました。)

○境内までの時間(最近は,少しずつ整備されてきています)
    5分以内(駐車場の場所によりますが,普通,駐車場は境内の隣にあります。)

0番 切幡寺 20分
21番 太龍寺 30分(ロープウェイ利用がベスト)
27番 神峰寺 専用タクシー利用がベスト
31番 竹林寺 10分
35番 清滝寺 専用タクシー利用がベスト
45番 岩屋寺 45分
60番  横峰寺 30分(専用バス利用がベスト)
66番  雲辺寺 30分(ロープウェイ利用)
71番 弥谷寺 20分
85番 八栗寺 30分(ロープウェイ利用)
さだコメント

私はバス・タクシーは使いませんでした。
21番はロ−プウェイ
85番はケーブル を利用
66番はロープウェイを利用予定だったが
   カーナビの指示通り運転で頂上に着
   いてしまった
21・85番以外はマイカーで行きました
やや、少ない時期だったので、対向車が少なくラッキーだたかも。

《注意》27番,35番,60番は,絶対タクシーか専用バスの利用をお勧めします。無理してマイカーで行く人もいますが,道幅は狭く,対向車が来ればどうしようもない状態になります。私たちも,最初は何度かマイカーで行きましたが,5〜10分の間は,命が縮まる思いでした。

○境内での時間
  平均30分(本堂と大師堂で読経し,納経所で押印してもらう時間は20分ぐらいです。
  ただし,団体バスといっしょになった場合は,待ち時間だけで15分以上になることもしば
  しばです。待つのも修行と思ってください。札所の見どころも見てまわると,40〜50分は
  かかります。)