費用は、18万円でした。 TopPageへ戻る
費用 合計 | 177,646円 | |
遍路用品 | 15,000 | |
納経料 | 26,400 | \300X88 |
お賽銭 | 1,960 | \10x(88x2+20) |
宿泊費 | 57,540 | 朝・夕食含む |
食費 | 10,000 | |
関西-四国 高速道路 |
12,500 | 明石大橋〜鳴戸大橋の\5200は高いねぇ |
有料道路 四国内 |
10,000 | ロープウェイ |
ガソリン代 | 16,246 | |
駐車料 | 3,000 | ほとんど無料でした |
みやげ 他 | 30,000 |
宿泊
前日の夕方に時間を計算し予約しました
桜の終わり頃で、ゴールデンウィークの前だったので空いていました
金曜と土曜は、込んでいて予約困難でした
車だったら、国民宿舎がお勧め。景勝の地にあるし、安い
厚生年金のウェル・・・・もお勧め
お寺の宿坊、お寺に隣接の民間の遍路宿 にも泊まってみては。
日 程 | 札 所 | 宿泊 | 料金 2食付 |
メ モ | |||
1日目 | 1〜12 | 徳島 神山町 |
12番 焼山寺 宿坊 |
6,000 | 宿坊には泊ってみたかった。8畳間に布団は自分で敷いて、食事は部屋に運んでくれた。6時の朝食はありがたい。両隣はフスマだけで仕切られているので音がうるさい。 | ||
2日目 | 13〜22 | 徳島 日和佐 |
国民宿舎 うみがめ荘 |
6,720 | 23番まで、クルマで5分と便利。 景色抜群。 |
||
3日目 | 23〜31 | 高知市 | ウェル サンピア 厚生年金 |
7,390 | 厚生年金の受給者は\2000の割引。 夕食は「お遍路ご膳」 |
||
4日目 | 32〜38 | 高知 宿毛市 |
秋沢 ホテル |
6,500 | 市内のホテル | ||
5日目 | 39〜45 | 愛媛 | 国民宿舎 面河 |
6,800 | 120人の収容なのに、宿泊者は私1人。日曜日だった。目の前が絶景。朝早いと言ったら、なんと弁当を作ってくれた。 | ||
6日目 | 46〜59 | 愛媛 今治市 |
湯ノ浦ハイツ 勤労福祉事業団 |
9,970 | 温泉。瀬戸内海が一望。 夕食張りこんで\3470、豪華だった。 |
||
7日目 | 60〜66 | 愛媛 土居 |
親戚 | - | |||
8日目 | 67〜72 | 香川 善通寺 |
73番 出釈迦寺前 民宿坂口屋 |
6,500 | お寺の前の遍路宿。歩いて30秒に73番があり便利。朝食は6:30。 | ||
9日目 | 73〜87 | 香川 さぬき市 |
国民宿舎 クワパーク 津田 |
7,660 | 景勝。 | ||
10日目 | 88 | 帰宅 | - | ||||
合計 | 57,540 |