そこはかとなく

題名の「そこはかとなく」 であるが、兼好の徒然草の序文にある

    つれづれなるまゝに、日くらし、硯にむかひて、心に移りゆく
    よしなし事を、
そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそ
    ものぐるほしけれ。

、戴いた。勝手にいただきます。

高校の古文で習った読み方は、sokowa、katonaku であり
                     sokohakatonaku  ではない。
そこは、かとなく、 そこは、(か)こういうのだ というなのではなく、
なんとなく、という意味であろうから、
sokowa、katonaku が正しいのであろう。
以前、NHKのアナウンサーの三宅民夫さんが、ha と言ってました。

どうでもいいことを時々 書いてみようと思います。

2004.1.31

   そこは、かとなく目次へ