固有名詞の発音 その2

私は、固有名詞の発音は、その国の言葉で言うべきだと思います。
と、以前 言った。
今、イラクに自衛隊の派遣が新聞やTVで報じられていますが、サマワ
いう都市の発音が気になります。
NHKでは、ーワ 赤字にアクセントをつけています。他のTV局では
マワと言ったり、サマワ(日本語らしく、アクセントなし)で発音しています。

それで、思い出すのはアフガニスタンの戦争(同時多発テロ)の時、よく出て
いたのは、カブール(Kabul)です。日本では、ほとんどカールです。
しかしながら、英語の辞書をみると、ーブル(ká:bul)です。
アフガニスタンでは、何と発音するのでしょうか?

ーワは、カールの二の舞かも。これは、全く根拠はありません。
  *来日中の国連事務総長のアナンさんが、サーワとニュースで
    言ってました。NHKさん、すみません。 2月24日追記

日本語はアクセントが少ない言葉なので、言葉の抑揚にオンチです。
そう言えば、藤田も関西では、フジタとアクセントなく発音ですが、関東では
ジタですね。私の家は、3代前に四国から出てきたらしく、抑揚のないフジタ
なのですが。関東と関西では、アクセントの逆がけっこう多い。

小学校で英語を教えるらしいのですが、母音や子音の発音も重要ですが、
アクセントの方が問題です。LとRの区別よりアクセントで外人には通じない
と思います。例えば、tableですが、日本語になってしまっているので、
テーブルとアクセントなく発音しますが、イブの方が外人には通用します。
マグドナルドでは何のことだか分からない、マクとカタカナで言っても
通じる。ゴッド・ブレス・ユウでなく、ッシューの方が通じるように。

TVで固有名詞の発音は、その国の言葉で言うべきと思いますね〜。
これが、日本人の英語上達法ではないでしょうか。NHKのアナウンサーは
皆、英語がしゃべれるのでしょう。英語の時は、アクセントをつけるが、日本語
で、しゃべるとシントンがワントンになる。ショナルがナショナルに。

2004.2.22

   そこは、かとなく目次へ