阿修羅像 興福寺
私が最初にお会いしたのは、高校の修学旅行の時です。 北九州の高校では、修学旅行の行き先は京都/奈良でした。 阿修羅像がどこの寺で、どんな場所でお会いしたのか 覚えていませんが、この写真を買い求めました。 高校生の私が、なぜ写真を買ったのでしょうか。 よほど、衝撃的だったのでしょうか。 あふれる若さと生気を感じて、圧倒されました。 受験・受験 と勉強に明け暮れる毎日でしたが、机の上に置いて、 毎日見ていたのを思い出します。 活力をもらいました。 それにしても、すがすがしい、青年のお姿です。 ずっと、あとになり、興福寺の阿修羅像だと知りました。 興福寺宝物殿の解説では、「阿修羅」はインドヒンドゥーの『太陽神』 もしくは『火の神』と表記している。 帝釈天と戦争をするが、常に負 ける存在。この戦いの場を修羅場(しゅらば)と呼ぶ。 姿は、三面六臂(三つの顔に六つの腕)で描かれることが多い。 2005.12 |
2008.10.30 奈良の郡山でのコンサートの時、 時間を見つけて、興福寺に会いに行きました。 みずみずしい、青年の姿でした。 30分くらい、じっと見つめていました。 精悍な、生気あふれる、若者の姿です。 するどい眼差し、でした。 色はほとんど無くなっていましたが、それを感じさせない迫力です。 50年ぶりの再会でした。 また、活力をいただきました。 至福の時間でした。 |